診療のご案内診療のご案内

診療科一覧へ戻る

診療科のご案内 
脳神経外科

診療医師

辛 寿全、反田 茜、田宮 亜堂、千葉大学・八千代医療センター脳神経外科医師、辛 秀雄院長

ご挨拶

脳神経の病気は、ある日突然に起こります。その後、麻痺や呂律障害、意識障害などの症状の進行とともに生活が不自由になり命に関わるような怖い病気です。その一方で、ちょっとした症状でも「もしかしたら」ということがあるかもしれません。当科では、みなさまの悩みや心配をできるかぎりしっかり受け止め、必要に応じて検査をし、経験豊富な専門医師が迅速かつ的確な診断および診療を行うように心がけています。

脳内出血頭部外傷などの緊急を要する病状に対しては、当院でも手術治療を行えるように準備しております。さらにクモ膜下出血悪性腫瘍など高度の検査および治療が必要とする疾患については、近隣の総合病院に治療をお願いしております。

対象疾患

  • 脳血管疾患

    脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血、脳動脈瘤、内頚動脈狭窄症

  • 脳腫瘍

    悪性脳腫瘍(グリオーマ)、良性脳腫瘍(髄膜腫、神経鞘腫、下垂体腫瘍

  • 頭部外傷

    頭蓋骨骨折、急性頭蓋内出血(脳挫傷、急性硬膜下血種)、慢性硬膜下血種

  • 水頭症

    正常圧水頭症

  • 頭痛、めまい

脳血管疾患

脳梗塞や脳出血は生活習慣病が主な原因であり、当院では生活習慣病の治療という予防医療に重点を置いています。定期的にMRI/MRAを施行し、また脳梗塞に移行し得る内頚動脈狭窄症の早期発見にも力を注いでおります。脳ドッグや通常の検査で偶発的に発見された脳動脈瘤の治療やクモ膜下出血については、八千代医療センターや船橋医療センター、千葉大学と連携をとって、急性期治療を行っております。

脳腫瘍

頭痛や呂律障害、麻痺などで見つかる場合と脳ドッグなどで偶然に見つかる場合があります。脳腫瘍の正確な診断および治療については、千葉大学に紹介しております。

頭部外傷

転倒などによる頭部打撲において、骨折や脳内出血の有無を確認します。緊急治療が必要な場合は当院で手術を行いますが、外傷が全身に及ぶ場合は高度救急救命センターのある病院へ搬送しております。

水頭症

正常圧水頭症は初期に足の歩幅が小さくなる、ふらつくなどの歩行障害に始まり、認知症や尿失禁を呈する病気です。アルツハイマー病などの他の認知症と異なり、早期であれば手術で改善することも期待できます。

頭痛、めまい

頭痛の場合、まずは脳出血や脳腫瘍などの緊急性のある頭痛を否定する必要があり、当院ではMRIなどの画像精査を早期に行い、それらを否定したうえで片頭痛や筋緊張性頭痛などの頭痛診断を行います。 緊急性のあるめまいとして小脳梗塞や小脳出血があります。緊急性のあるものを画像検査で除外したうえで、治療を行っております。

診療実績

2018年12月から2019年2月まで手術室全面改修のため、その期間は手術を行いませんでした。

医師・スタッフ紹介